登山でも行きたい気分

Contents

14237699_1064790996950789_3322634631448601676_n

涼しい秋風を感じるこの頃になりました。

ゆっくり登山でも行きたい気分です。

 

先日山形県の山寺に行った時に、面白そうな名前の山があり、

看板ですがつい気になって写真におさめました。

どんな山なんでしょうね☆

 

以前、ロッククライミングが好きで、結構はまって行ってました。

「ザイルワーク」といって、まず始めに

ちょっと複雑な結びなどのロープの扱い方を教えてもらったりします。

クライミングを始める前のロープ(命綱)の扱いの基礎を覚えることが必要なのですが、

これが慣れないと難しい。

覚えていると日常ですごく便利なのですが、

もはやすっかり忘れ去ってます(^^;)

マッキンリーやエベレストなど登山経験のあるかたに毎回教えてもらってましたので、

いろんな世界の山の話も聞けて楽しかったです。

宮崎では、県の北部、日之影の奥に「比叡山」という岩山があり、

そこがクライミングのメッカみたいになっていて、

登る方が多い、いい山です。

前日の夜からテント泊をし、夜の星を満喫しながら・・・、

朝から自然の岩場に挑戦する、すごく充実した時間でした。

自然に対する知識も必要で、

登山も同じですが、自然を相手にすることは大変な危険をともなうこともでもあるので、

そんなことも数多く厳しく教えられました。

山登りは北は八甲田山から九州内、四国いろいろ登りました。

一面真っ白の雪山を登るのも寒いんですが気持ちがよく、

張り詰めた寒さもいいものです。

冬のテントは寒い寒い

その頃一緒に行っていた方々は、

みんな鍛えている人ばかりで、

特に海外の山に行かれた方は違いました。
厳しい気候・天候の中を経験された人の真剣さはすごく勉強になりました。

自然の本当の厳しさをとてもよくわかってらっしゃいます。

クレバスを超えた経験談などは背筋が凍ります。

よく山に旗がたててあり、それも人が亡くなったりしたところだとも教えてもらいました。

日常生活しているうえでは全く感じていなかった、天候を読むことや

ちょっとした変化を感じるとる神経の大事さ細やかさ、自然の怖さ、厳しさを知りました。

自然の中に身を置くと、何かがリセットされるんでしょうか。

きっと脳内にはドーパミンか何か麻薬的なものがあふれてる気がします

宮崎も田舎ですが、本物の自然とはまたちょっと違っているので、

たまには息抜きに、山に登って過ごすなどの時間をとってみるのもいいでしょうね。

日常から離れたところに行ってみることで、

視点が変わって見える世界も広がるかもしれません。

 

美しい景色はいつまでも頭の中に、心の中に残っています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です