展示会のご案内@アナーセン

工房 銀の波 作品展 『月夜の庭で〜器とランプとうさぎたち』

☆アナーセン2025年10月3日(金)~5日(日)

澄んだ風が吹く頃、田園に佇むお花屋さんのギャラリーにて作品展を開催いたします。

今回は器やランプのほか、秋風に誘われて旅するうさぎたちがやってきます。

やわらかな灯りと花々に囲まれた場所、日常から離れた楽しいひと時をお過ごしていただければ幸いです。

内容:新作の陶器とステンドグラスを組み合わせたランプをはじめ、
器やうさぎをのオブジェの数々を展示·販売いたします。
期間中ステンドグラス体験を開催(要予約)
 
日時:2025.10/3(金)〜5(日) 10:00〜17:00(最終日16:00まで)
 
場所:アナーセン       宮崎市跡江1380-9
            TEL: 0985-48-2668
   

 ステンドグラスワークショップ 10月4日(土)、5日(日)
 時間 10:00~12:00  定員各4名
 お申し込みはこちらから、またはメール、お電話でご予約下さい(詳細は下記をご覧ください)

 

【ステンドグラスワークショップ @アナーセン】
今回三回目となります好評のステンドグラスワークショップ。
今回も展示会期間中に開催いたします♫
 
今回はおやすみランプが新バージョンでお目見えします✨️
 
初めて参加してみたい!という方も、
丁寧に制作のお手伝いをいたしますので、安心してご参加ください。
 
ご予約は店頭・DM・電話にて承ります🍀
ご参加お待ちしております。
 
日時:10/4(土)・5(日) 10:00〜12:00
定員:各回4名 要予約
場所:アナーセン
 
①アクセサリー 4,400円
②一輪挿し 5,500円
③サンキャッチャー風鈴  5,500円
④おやすみランプ(NEWバージョン) 6,600円
 
①アクセサリー/難易度★☆☆☆☆
ペンダントトップ・ブローチ・サンキャッチャーなど
ガラスピース(5〜6個)で自由に形を作っていき2個まで作製できます。自由度が高く、手軽に楽しめるため初めての方にオススメです。(写真①)
 
②一輪挿し/難易度★★★☆☆
セットになった5枚のガラスを使って作ります。
花を生かすためにクリアガラスが基本ですが
追加料金で、一部を色付きのガラスへ変更することもできます。
底の部分に合わせて上部2面のガラス板を
接着していくため、若干難しいです。(写真②)
 
③サンキャッチャー風鈴🆕/難易度★★★☆☆
セットになったガラスを使って作ります(一部のパーツを選べます)
風鈴を下げる引っ掛け部分など、少し難しいところがあります。(写真③)
 
④おやすみランプ🆕/難易度★★★☆☆
おやすみランプのワークショップは前回と異なり、新しい形になります(写真)
6本の細長いガラス(長いの4本と短いの4枚で2本分)を好きな配置で、電球付きのランプ(コンセント差し込みライト)用に作ります。
6本のうち3本はお好みのガラスを選べます。追加料金でガラスの本数を増やすことも可能です。
 
まず2本セットで組み上げ、それを立体的に完成させるため、これまでのものより若干難易度が上がります(写真④)2枚ずつセットで3面を作り、固定金具に接着してランプを完成させます。

 

ウィンドチャイム、テキストの画像のようです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です