出張ステンドグラス体験

【ステンドグラスワークショップのお知らせ】
青島にあるcafeルージュの傅言さんにて、
ステンドグラスワークショップを開催させていただきます。
皆さまのご参加お待ちしてます。
以下詳細をシェアいたします。
ご参加お申込みはルージュの傅言さんまたは
銀の波へお知らせください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
ステンドグラス体験WS by 工房 銀の波
at ルージュの傳言
ステンドグラスで
サンキャッチャー風鈴/アクセサリー/一輪挿しを作ってみませんか?
移住したての頃、何度が伺ったことがあり
教室にいつか通いたいと思っていました
月日が流れて行けなかったのですが
なんと今回、作家そして工房の代表である坂本さんに講師として、お越しいただきWSを開催できることになりました
風鈴🎐を作りたい…
それぞれ留意事項をご一読の上、
お申し込みお待ちしておりますっ☾
□開催日時
 7月29日(火)
 10:00〜(1.5〜2時間ほど)
□定員 6名様
サンキャッチャー風鈴は3名様限定の募集となります*✧
(最低遂行人数2名様)
□WS費(1ドリンク付)※すべて税込
①アクセサリー     5,000円
②サンキャッチャー風鈴 6,000円
③一輪挿し       6,000円
【詳細】
①アクセサリー
ペンダントトップ・ブローチ・サンキャッチャーなど●10個以内のガラスピースで、自由に形を作っていき2個まで(例:ガラス3個+5個 計8個、10個以内)作製できます。
自由度が高く、手軽に楽しめるため
初めての方におすすめです。
②サンキャッチャー風鈴
4つのガラスを組み合わせて、サンキャッチャー部分を制作します。その下に三角形のガラスパーツを吊り下げます。吊り下げ部分を作る点が少し難しいところになります。
(ガラスの色は選べません)
上部ダイヤ形 縦約11㎝×横幅約8㎝
三角部分 縦4㎝×幅約2㎝
全体約45㎝(チェーン含む)
③一輪挿し
セットになった5つのガラスを使い制作します。底の部分の三角形ガラスに合わせて、上部2面(4枚)のガラス板を自由にアレンジしながら立体的に組み立て、試験管のホルダーを接着します。設置した試験管にお花を飾ります。
(ガラス部分高さ約9cm、花入れ高さ約12cm、ガラスはお選びいただけません)
立体的なので、少し難しいところもあります。
 
 
 

 

ステンドグラスワークショップも無事終了し、
皆様と楽しい時間を過ごさせていただきました。

それぞれの作品が、思いを込めて作り上げられたと思います。
海を見渡せるロケーションも最高で、
こんな場所で創作の時間を過ごせたことも
夏の思い出になりました。
以下のインスタリンクでも動画をアップしてますので、
よかったらご覧ください。

銀の波インスタはこちら

オーナーの藤本さんとも久しぶりにゆっくりお会いできて、
またこのような機会を作っていただき感謝いたします。
参加者の皆様ともお会いでき、ありがとうございました。

またの機会を楽しみにしてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です