夏に楽しむステンドグラス/陶芸体験のご案内(宮崎市)

Contents

初心者向けステンドグラス・陶芸体験(福岡糸島、宮崎開催)

おかげさまでステンドグラス・陶芸体験の開催が広がってます。

6月からは、初めての開催場所が増えてきました。
ご案内の詳細になります。お近くで開催の際はぜひご活用ください。
工房での制作体験も通常通り予約承っております。
お子様と一緒に、お誕生日のプレゼント、記念日の思い出にいかがでしょうか?

☆6月29日~7月1日 ジャムcafe可鈴(福岡県糸島市)ステンドグラス体験

工房銀の波によるステンドグラスワークショップ
好評につき、6月にも開催します!
これから雨が多くなる季節になりますが、じっくりとモノづくりに取り組むには
いいかもしれません。
今回は夏を楽しむアイテムが初登場。初めての方でも大丈夫です。
みなさん、すぐにコツをつかんで上手になりますよ。
予約はジャムcafe可鈴さん店頭・DM・電話にて。
 
 
コースによっては
材料に限りがありますのでお早めに。ご参加お待ちしております。
●ステンドグラスの価格が高騰、かつ品薄の状態が続いているため
ワークショップの価格も改定しています。ご了承ください。
※リピート割あります
以前、このステンドグラスワークショップに参加された方は500円引きします。
ずーっと前に参加された方も対象です。予約の際にお伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:6/29(日)・30(月)・7/1(火)
①〜④13時〜/15時〜(2h程度)
⑤ 13時〜(4h程度)
料金:飲み物、焼き菓子付き
①サンキャッチャー風鈴  6,000円
②一輪挿し 6,000円
③アクセサリー 4,800円
④おやすみランプ 6,900円
⑤スペシャルテーブルランプ 33,500円
定員:各回3名
場所:ジャムcafe可鈴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①サンキャッチャー風鈴 /難易度★★★☆☆
セットになったガラスを使って作ります。
(一部のパーツを選べます)
風鈴を下げる引っ掛け部分など少し難しいところがあります。
夏限定のコースになります。5名様限定。
 
②一輪挿し/難易度★★★☆☆
セットになった5枚のガラスを使って作ります。
花を生かすためにクリアガラスが基本ですが
追加料金(100円〜)で、一部を色付きのガラスへ変更することも可。
底の部分に合わせて上部2面のガラス板を接着していくため、若干難しいです。  
 
③アクセサリー/難易度★☆☆☆☆
ペンダントトップ・ブローチ・サンキャッチャーなど
ガラスピース(10個以内)で自由に形を作っていき2個まで作製できます。
自由度が高く、手軽に楽しめるため初めての方にオススメです。
 
④おやすみランプ/難易度★★★☆☆
セットになったガラスを自由に組み合わせて
電球付きのランプ(コンセント差し込みライト)用に作ります。
ガラスのピースはいくつか変更も可能です。
初めての方でも比較的作りやすく人気のコースです。
 

⑤スペシャルテーブルランプ/難易度★★★★★
アンバー(琥珀色)のガラス3枚とクリアガラス3枚を組み合わせたテーブルランプ。
クリアガラスのみ、数種類の中からガラス模様を選べます。少し難しく、時間もかかりますが出来あがったときの達成感は大きくまたその喜びも格別です。

 

 

☆7月5日(土)ステンドグラスワークショップ @多肉植物屋コチレドン

 
 
初めての多肉植物屋Cotyledonさんでの
ステンドグラスワークショップ開催です。アクセサリー、風鈴や一輪挿しなど、ステンドグラスを手軽に楽しめるものを準備いたしました。涼しく夏を過ごすアイテムとしても楽しめる作品ができます。
 
所要時間1.5~2時間
体験日時:7月5日(土曜)10:00〜、13:30〜 各回5名限定
料金:指導・材料費、ワンドリンク付き
 
①アクセサリー 5000円
②サンキャッチャー風鈴  6,000円
③一輪挿し 6,000円
 
場所:Cotyledon コチレドン
宮崎市大塚町西ノ原1267
Tel:0985−83−0266
 
コチレドンさんもしくは銀の波へお申込みください。
※事前準備がありますので、お申込み後のキャンセルはお控えいただくようお願いいたします。
 

 

☆7月7日(月曜) 五ヶ瀬町(宮崎県五ヶ瀬町)ステンドグラス・陶芸体験

こちらは地域の方に限定になります。

 

☆7月13日(日)工房銀の波 『初めての植木鉢づくり』@多肉植物屋コチレドン

〜自分だけの小さな植木鉢を作ろう♫〜

 

約カップ1個分の大きさの粘土量で、お好きなデザインの植木鉢を作りましょう。自分でデザインした鉢に、多肉植物を寄せ植えして楽しみませんか。

料金:3900円(指導、材料費、制作後のお茶付き)

制作時間:1.5〜2時間

出来上がりは3〜4ヶ月後です。

 (焼成時期のタイミングによっては早まる場合もあります)

出来上がりの作品は完成後にご連絡をしますので、コチレドンさんに取りに来てください。郵送をご希望の方は、宅配料をお支払いください。

 

日時:7月13日  10:00〜  、   13:30〜

各回5名限定

 

場所:コチレドン

宮崎市大塚町西ノ原1267

Tel:0985−83−0266

予約はコチレドン、工房銀の波まで

 

☆7月29日(火)ステンドグラスワークショップ@ルージュの伝言 青島

①アクセサリー

ペンダントトップ・ブローチ・サンキャッチャーなど10個以内のガラスピースで、自由に形を作っていき、2個まで作製できます。

自由度が高く、手軽に楽しめるため初めての方におすすめです。

 

②サンキャッチャー風鈴

4つのガラスを組み合わせて、サンキャッチャー部分を制作します。その下に三角のガラスパーツを吊り下げます。吊り下げ部分を作る点が少し難しいところになります。

SIZE:上部ダイヤ形 縦約11cm×横幅約8cm

   三角部分 縦4cm×幅約2cm

   全体約45cm(チェーンも含む)

 

(ガラスの色は選べません)

5名限定

 

③一輪挿し

セットになった5つのガラスを使い制作します。底の部分の三角形ガラスに合わせて、上部2面(4枚)のガラス板を自由にアレンジしながら立体的に組み立て、ガラス管のホルダーを接着します。設置した試験管にお花を飾ります。

SIZE:ガラス部分高さ約9cm、花入れ高さ約12cm、

(ガラスはお選びいただけません。オプション料金でガラス交換可)

 立体的なので、少し難しいところもあります。



 

☆8月2日 高鍋ルピナスパーク 

こちらは団体様、職場での福利厚生利用となります。

その他、お店などからのワークショップのご依頼、
イベントでのワークショップを行う予定です。
 
工房での体験も夏休みに向けてなのか、
ご予約を沢山いただいております。
 
 
皆さまにお目にかかれる日を楽しみにしてます。
 
 
 
 
ご感想もありがとうございます。

 

 

☆今年初お目見えしました、サンキャッチャー風鈴は材料限定になっております。
作ってみたいと思われる方は、お早めのご予約を推奨してます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です